Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/03/22新船橋CSNew!
今が重要!1学期に向けた準備について
皆さんこんにちは!
進学塾3Arrows新船橋CSの菊地です。

3月が終わりに近づき、
新たな学年のスタートが近づいてきました。

受験学年になる子、中学校に入学する子、
クラス替えがある子などなど。
様々な期待や不安が渦巻く時期だと思います。

部活動が始まれば生活のリズムが大きく変わりますし、
近頃の小中学生は、人間関係も
複雑になっているような気がしてなりません。

そんな中で、我々はせめて勉強に対する不安を
拭ったうえで新年度を迎えてほしいと思っています。



3Arrowsでは、2月より新年度の授業を開始しています。

私が担当している中学2年生の数学では、
春期講習の授業にて、教科書の第1章が終了します。

ページ数でいうとおよそ30ページ分くらいでしょうか。
先取りで進める意図はいくつかありますが、
私は大きく2つのメリットがあると考えます。

①余裕をもって学校の授業を聞くことができる。

始めて聞く内容に比べ、一度学習したことのある内容は
「重要なこと」と「そうでないこと」の取捨選択ができるため、
効率的に授業を聞くことができます。
具体的には
「塾でやったときにここが難しかったからしっかり聞こう!」
となるわけです。当然集中力が大きく違います。

②重要単元により時間を割くことができる。

テキスト通りに進めていると単純な計算の単元も、
文章題の応用についての単元も、同じく1単元となっています。
しかし、理解度には当然差が出ます。
計算分野を早めにスタートしておくことで、
夏休みのあたりで学習する応用問題に十分な時間を確保することができます。

大手の塾ですと、カリキュラムが厳密に定められていますが、
3Arrowsでは担当の裁量にてカリキュラムを決めていますから、
クラスの理解度や単元の難易度に合わせて、
効率よく授業を進めていくことができます。



これだけ先取りで学習をしていますから、
「後から入塾してもついていけるか心配」
「うちの子だけ置いて行かれないかしら」
と思われるかもしれません。

ですがご安心ください!
いまならまだ間に合います!
カリキュラムのギャップは授業以外の時間でフォローしています。
もちろん既習単元であってもみっちりフォローいたします。

まずは教室までお越しください。
カリキュラムや塾の使い方など、
丁寧にご説明させていただきます。

3月22日から春期講習が開始となりますが、
途中からでも構いません。
遠慮なくご相談ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

進学塾3Arrows新船橋CSでは
お問い合わせ,ご相談,ご見学を随時受け付けています。

新船橋,北本町,夏見,行田,海神,塚田地区にお住いの
小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせはこちらから。