Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • 天才とは努力する凡才のことである。(アインシュタイン)
2022/04/04奥戸CSNew!
天才とは努力する凡才のことである。(アインシュタイン)
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

春期講習、お疲れさまでした。
みんな本当によく頑張りました!

3月22日から始まって、途中2回の閉室日をはさんで
12日間に及ぶ春期講習でした。

仮に塾の授業を毎日3時間受講し、その後自習室に
1時間残って自習し、帰宅後も宿題を1時間したとすると
じつに約60時間分もの学習をしたことになります。

実際にはもっと長い時間自習していた生徒もいますし
複数教科から宿題が出ていますので、1時間以上自宅
学習をしている生徒も少なくありません。

中学生で、文字通り毎日自習室にきて、連日5時間近く
自習をやりきったツワモノがいました。それも複数名。

小学校の授業が45分×6時限で、1日4.5時間ですから
60時間の学習時間は、学校授業約13日分になります。
ちょうど春休みに学校がお休みで勉強できなかった分を
塾の勉強でカバーできた計算になります。

春休み中何も勉強せず、毎日のように携帯ゲームや
動画サイト閲覧等で1日を終えてしまった子に比べると、
相当な学習差がありますね。

新学期が始まり、クラス替えや先生紹介、教科ごとの
ガイダンスなどが終わると、学校で「実力テスト」のような
試験がよく実施されます。

春休み中の宿題をきちんと行っていたかどうかの確認、
前学年までの学習内容の定着度合いを確かめるため、
あるいは新担任の先生がクラスの生徒たちを知るための
チェックテストか…。

いずれにしても、そのテストの結果で「この生徒は…」と
何かしらの「イメージ」は持たれるはずですから
この春休み中に12日間も塾でしっかりと頑張った皆さんは
自信をもってそのテストに臨んで欲しいと思います。

努力は、裏切らない。

この言葉を、これとほぼ同意の言葉を口にする偉人や
アスリート、アーティスト、著名人は少なくありません。
さきのオリンピックでメダリストとなった面々も、異口同音に
努力することの大切さを話していました。

何かしらの分野で成功を収めたり、結果を残していたり
する人の、こうした発言に対して、
「成功したからそんなことが言えるんだ」
と、せせら笑う人がいます。笑ったついでに
「努力したって、ダメなときはダメなんだよ」と続けたり…。

確かにそのような考え方もあるかもしれません。

「努力をしても報われない奴はいる。間違いなくいる。
 ただ成功した奴は、必ず努力をしている」

プロレスラーの長州力がそう言っています。

努力が報われるかどうかは、努力してからでないと
わかりません。
成功した人は必ず努力している。それはつまり、
努力せずに成功できるような人はおそらくほとんどいない
ということなのでしょう。

この春、3Arrowsで頑張ったこと、努力したことは

決して無駄にはなりません。
仮に、「報われない」と思うことがあったとしても、
その後どこかで「やはり報われたなぁ」と思うときが
きっとやってきます。

胸を張って新学期を迎えてください。
自信をもって新しいステージへと上がってください。
正々堂々、次の学年に進みましょう。

あらためて。
春期講習、お疲れさまでした。
6日から、また元気に頑張りましょう!

そして、保護者の皆さま。
ご理解とご協力を賜り、お子さまを温かく見守ってくださり
本当にありがとうございました。



*******************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色にお住まいの
 皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。