Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/11/08奥戸CSNew!
皆既月食を観察しました!
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

太陽・地球・月が一直線に並び、月が地球の影に隠れることで
幻想的な赤銅色の満月が見られる天体現象、皆既月食。

しかも今回は皆既月食に加えて、天王星が月の後ろに隠れるという
惑星食も同時に起こる特別な機会ということで、
夕方から自習に来た生徒たちも、口々に月食の話題を出して
盛り上がっていました。

皆既月食と同時に惑星食が起こるは非常に珍しいそうで、
前回、日本で観測できたのは1580年7月の土星食だとかで、
実に442年ぶり。1580年というと安土桃山時代…織田信長や羽柴秀吉が
活躍していた頃のことですから、なんとまあスゴイ…。
ちなみに次に同じように皆既月食と惑星食が同時に観測できるのは
2344年7月の土星食とのこと。みんなは一体何歳になっていることやら?

ちなみに、今回のような天王星食となるのは過去5000年で初とのこと。
なんだか壮大な地球の歴史の貴重な瞬間に立ち会えたような感じで
元天文オタクのチャーリーも久々に血が騒ぎました。

日が沈み、18時を過ぎると、どの子もソワソワし始めて

「外に出て月を見てきてもいいですか?」
「どこから月が見えますか? あ、あった!あ、ライトか…」
「皆既月食って、リングみたいに光って見えるやつ?」

と、ザワザワ。
おいおい、リングになるのは日食のときですぞ。

道路に出たりすると危ないですし、騒ぐと近隣の迷惑にもなるので
奥戸CSではいくつかのグループに分かれて交代で教室3階から
この貴重で素敵な天体ショーを観察しました。
でも、風は冷たいし授業もあるのでほんの数分間だけ…。

スカイツリーを背にしながら東の空を見上げると赤い月が。
天王星はさすがに暗すぎて肉眼で確認するのは難しかったものの
メインの皆既月食はバッチリ見ることができました。

「思ったより赤い!」
「なんかいつもより月が大きく見える!」
「影のところが顔みたいにも見える!」

どの子も月を指差しながら思い思いに感想を口にしていました。
特別に写真撮影をOKにしたので、スマートフォンを持っている子は
赤銅色の月にカメラのレンズを向けてカシャカシャと撮影しては
各々が力作を見せてくれました。
LINEで月の写真を送ってきてくれた生徒も何人かいました。

今回は皆既月食&惑星食という数百年に一度の…というものでしたが
皆既月食だけであれば、次に日本で見られるのは2025年。
国立天文台のウェブサイトに今後の予定が一覧で出ていますので
気になる方はチェックしてみてくださいね。

国立天文台 https://www.nao.ac.jp/

テキストや問題集での勉強も大切ですが、
実際に自分の目で観察、体験できる学びこそも大切にしたいものです。

太陽と地球と月とが一直線に並ぶことはまたあるけれど、
生徒の皆と先生たちとで一緒に皆既月食を観察できる機会は
もうないのかぁ…と、少し切ない気持ちにもなりました。

いつかみんなが大人になったとき、あるは親になったとき、

「そういえば子どもの頃に3Arrowsで皆既月食を観察したっけ」

と思い出してくれることを祈りつつ…。



ホームページのお問合せフォームやお電話、メールなど
からお気軽にお問合せください。
お待ちしております。

*******************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上平井、上一色にお住まいの
皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。