Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • お母さん必見!! ~子供の集中力をアップする,脳に良い食べ物は?~
2021/07/09実籾CSNew!
お母さん必見!! ~子供の集中力をアップする,脳に良い食べ物は?~
皆さん, こんにちは。
進学塾3Arrows実籾CSの長谷川です。
本日は,集中力アップのための食事についてコメントしていきます。





勉強をやり始めたと思ったら漫画を読み始めたりスマホをいじり始めたり・・・。
まったく集中力が無い!と心配になってしまうことはありませんか?
親として協力できることの1つとして,食事の内容を再考してみましょう!

そこで今日は,集中力アップのために必要な栄養が含まれた食べ物をご紹介します!
是非,試してみてください!


さて,皆さんは子どもに集中してもらうために,机の位置を変えてみたり周囲に気が散るものを
置かないように気を付けてみたり,親の近くで勉強させるためにリビングを
活用したり・・・いろいろ工夫されていると思います。が,なかなか効果が出ず
悩んでいるママも多いのではないでしょうか?
大半の子どもは,好きなことには集中するけれど勉強となると集中力が
なくなることが多いですよね。「やりたくない」ということをやらなくては
いけないときには,大人でも集中力は続きませんが,実は食事や
生活習慣によっても集中力は変化すると言われています。
つまり栄養不足が環境的な要因以外に脳の集中力低下に直結しているということですね。

朝食をしっかり取ることで,脳がしっかり動きだし体温が上がり集中力が
高まります。よって朝食はしっかり取らせましょう。
また,朝食だけでなく1日を通じて脳に必要な栄養素を補ってくれる
食べ物・飲み物を摂取することで集中力アップが期待できます。


食事だけでなくちょっとした時間につまめるものまで様々ご紹介しますが,
ぜひ普段の食生活の参考にしてください。





成分1 ブドウ糖:脳のエネルギー補給
 
勉強の最中やデスクワーク中に甘いものを食べたくなった経験ってありますよね?
それは甘いものに含まれている糖質を身体が求めているからです。
脳の栄養源はブドウ糖と言われています。ブドウ糖は即効性があるので,
疲れが取れ集中力が増し,すぐに脳のエネルギー補給が可能となります。
よって,上手に補給できれば途切れてしまった集中力も復活するわけです。
だからと言って,糖分ばかり摂れば良いというわけではありませんが。
それでは,ブドウ糖を多く含む食べ物をご紹介します!

(1)ラムネ
駄菓子のラムネを幼少期に食べたという方は多いのではないでしょうか。
実はラムネはブドウ糖(グルコース)を補給するのに最適なお菓子です。
中には砂糖を固めているものもありますが,多くのラムネ商品はブドウ糖が
主原料となっています。
机に向かっている間でも手軽に口に運べますよね。

(2)バナナ
世界で活躍しているテニスプレイヤーが試合の合間にバナナを食べている
姿をテレビで見たことはありませんか?
バナナにはブドウ糖だけでなくさまざまな糖質が含まれています。
もちろんブドウ糖はそのまま脳のエネルギーとなる糖ですのですばやく
されるのです。さらに果糖と相互に作用しながら持続的なエネルギー補給が
可能となります。


成分2 ビタミンB群:脳のエネルギー補給をサポート

実は,糖質をエネルギーに変えるためにはビタミン類が欠かせません。
ビタミン類の中でも特にビタミンB1が不足すると疲労感が出てしまいます。
ビタミン不足はエネルギー不足につながるため,集中力も低下します。

(1) 豚肉
豚肉はビタミンB1を豊富に含む代表的な食材です。
(豚肉以外にビタミンB1を含む食材として,アスパラガス・モロヘイヤ・
大豆・昆布・うなぎ・海苔などもあります)
特にヒレ肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。どうやら
バラ肉の4倍近くのビタミンB1が摂取できるようです。
同じ豚肉でも部位によって含有量は異なりますので一度確認してみても
良いのではないでしょうか?
また豚レバーにはビタミンB2が豊富に含まれています。普段あまり
調理に使う部位ではないかもしれませんが積極的に摂取していきたいですね。

塾に行く前に菓子パンを食べているようであれば,ロースハムの入った
サンドイッチなどにしてみてはいかがでしょうか?


(2) ニンニク
認知機能の発達に関わっている栄養素としてビタミンB6が挙げられます。
それが豊富に含まれている食材とは・・・ずばりニンニクです。
スタミナ食材として有名ですよね。ニンニクを食べると元気が湧いてくる
イメージが多いのではないでしょうか。
ニンニクには「アリシン」という成分が含まれているのですが,ビタミンB1と
結合して吸収を助けるはたらきがあるため疲労回復効果があるとされています。
ぜひ、ビタミンB1を豊富に含む食材と一緒に食べてみてください。



成分3 カフェイン:眠気覚まし

カフェインが含まれている飲み物としてコーヒーが有名ですね。
私自身,大学受験勉強の際に大量に摂取していた記憶があります。
寝不足・大量摂取によって体調を崩したこともありますが。。。(笑)
*過剰な摂取は急性中毒を引き起こす場合があるため注意しましょうね。

(1)コーヒー・紅茶
集中力が途切れて眠気に襲われたときコーヒーや紅茶などカフェインを含む
飲み物を飲むという方も多いのではないでしょうか。
これはカフェインが神経を興奮させる作用があるからです。
適量のカフェインを摂って頭をスッキリさせましょう。
くれぐれも飲みすぎには十分注意してくださいね。


成分4 メントール:清涼感

メントールとはミントに含まれる成分のことです。天然の植物から抽出された
ものと,人工的なものがありますがメントールが含まれているものを食べると,
冷たいわけではないのに冷たいものを食べているようにスッキリしますよね。
眠気覚ましや気持ちを切り替えたいとき,仕事や勉強に集中したいときに
手軽に摂取できる食べ物を紹介します。

(1)ガム
長距離ドライブのときに清涼感のあるメントール成分が含まれている
ガムを食べる方もいらっしゃると思います。
また,最近は減った気もしますが私が少年時代は,外国人野球選手がガムを噛みながら
試合をしている場面をテレビの中継で見ていました。
これはガムが他の食べ物と違い,よく噛むことで「前頭前野」という思考や創造性を担う脳の
中枢器官が活性化されると言われています。
さすがに塾では禁止行為になりますが,自宅で試していただいても良いかもしれませんね。

(2)ミントティー
ミントティーの多くは天然メントール(ミント)の爽やかな味を楽しむことができます。
また,カフェインは含まれていませんのでカフェインが苦手な方も楽しむことができます。
勉強の合間に一息つきながら頭をスッキリさせることができますね。


成分5 フラバノール:ストレス軽減,認知機能改善

ずばりチョコレートの原料であるカカオに「フラバノール」が含まれています。
このフラバノールにはストレス軽減・認知機能改善といった効果があります。

(1)チョコレート
チョコレートの中でもカカオたっぷりのビターチョコレートには
フラバノールの含有量が多いと考えられます。また,チョコレートには
糖分も含まれていますので脳のエネルギー補給にもなりますね。
さらには食物繊維・ミネラル・ビタミンといったさまざまな栄養素が含まれて
いますので,勉強の合間だけでなく疲れているときに是非お勧めです。



成分6 チロシン(アミノ酸):精神安定,やる気を起こす神経伝達物質を作る

「チロシン」という名前に馴染みがない方もいらっしゃると思いますが,ずばり
ナッツ類に豊富に含まれている成分です。
人間の心や脳のはたらきにはさまざまな神経伝達物質が必要になりますが,精神を安定させ
やる気を起こさせるはたらきには,「チロシン」という成分が必要となります。

(1)ナッツ類
ピーナッツ・カシューナッツ・アーモンドには多くのチロシンが含まれているのでお勧めですよ。
また,ナッツ類は歯ごたえがあるのでガム同様に脳の活性化にもつながると言われています。
ちょっとした休憩中につまんでみてはいかがでしょうか?

(2)納豆
栄養価が高く,健康や美容にもよい食品として親しまれている食材ですよね。
(納豆には大量のチロシンが含まれています。)
なぜ健康や美容にもよいのかというと,チロシン以外にも疲労感を軽減する「ヒスチジン」や
認知・記憶・学習などの脳の機能に直結する「グルタミン酸」,「レンチン」という
記憶力の低下を防ぐ成分も豊富に含まれているからです。
朝食の定番になっていますので,ぜひ一品プラスしてみてください。


成分7 DHA:認知機能の低下を予防

DHA「ドコサヘキサエン酸」という単語はみなさんよく耳にしますよね。
スーパーマーケットの鮮魚コーナーでBGMが流れることもしばしば。
ズバリ,DHAは青魚に豊富に含まれている脳を構成する脂質の一つです。
理解・判断・論理などの認知機能が衰えるのを予防する効果があると言われています。

(1)サバ
ご存じの方も多いと思いますが,サバなどの青魚にはDHAが豊富に含まれています。
サバだけでなくイワシ・アジなどの青魚以外にもウナギ・サケ・筋子などにも
含まれていますが,いずれも旬の時期の脂ののったものがお勧めです。
またチロシン・ヒスチジン・アミノ酸も豊富に含まれていると言われています。



ここまで,食べることで集中力の向上が期待できる食べ物・飲み物を紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
とはいえ,どんなものも過剰摂取は禁物となりますので,バランスのよい献立をお願いします。
食べ物でお子さまの身体のコンディションを整えてあげましょう!



3Arrowsは,一人ひとりの子どもの個性や正確に合わせて多角的な部分で
サポートしている塾になります。いろいろな角度からお子さまの人生に寄与したいと
考えていますので,定期面談の際だけに限らず日頃からお悩みをご相談ください。
職員一同,お待ちしております。


習志野市(実籾・東習志野・大久保)・千葉市(花見川・長作)・船橋市(三山)地区の
小学生・中学生の皆様いつでもお気軽にお問い合わせください。
実籾駅から徒歩4分,メインストリート沿いにあり通塾も安心です。

新船橋CSがInstagramを始めました!!
ご興味があればご覧ください。