Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2021/08/24奥戸CSNew!
定期試験の勉強、もう始めてる!?
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

夏期講習 後期Ⅳ期が始まりました。
この期は、
通常授業と同じ時間割で授業を実施します。

今週から学校が始まるという人もいますので、
授業は夕方からしかありません。
開室も14時からですのでご注意ください。

自習室で学校のワークのような問題集を広げて
勉強している中学生を目にすることが多くなりました。
「え、まさか、夏休みの宿題終わってなかったの?」
と驚いて尋ねると、
「いえ、これは定期試験に向けた勉強です」と、
冷静に対応されてしまった私…。

学校によっては夏休み明けすぐに定期試験がある
ところもあるのです。
もう試験勉強を始めていたとは!
さすが奥戸CSの中学生。
いや、失礼しました。

わからない問題や、
今さら聞けないよなぁと思っていることなどがあれば、
どうか遠慮せずにどんどん聞いてください。
普段教わっていない先生でもOKです。

わからないことで怒ったりする先生はいません。
ただし、自分でしっかりと考えもせずに質問にきたり、
問題をよく理解しないまま質問にきたときなどは
チクリと棘が…あるかもしれません…。

ただし、質問に来てくれたとしても、
先生が全てを教えてくれるとは限りません。
正解まですべて教えてしまう優しい先生もいますし、
問題によっては解法を丁寧にお伝えすることもあります。

しかし、多くの場合は、
問題の内容を一緒に確認したり、
途中までのヒントや手がかり、
解くのに必要な公式や考え方などだけを伝え、
「もう一度そこから考えてきてごらん」と、一旦返します。

なぜでしょうか。

質問に対して丁寧に解説をしても、多くの場合
それが生徒の身についていないからです。

原因はいくつかありますが、
一つは、講師が質問に答えたら、
生徒はそれで分かった気持ちになって満足してしまい、
その後に復習をしていないというケース。

もう一つは、公式や正解などの暗記だけをしようとして、
肝心の解法のポイントや考え方の工夫などについての
説明をほとんど聞き流してしまい、
結局理解できていないというケース。

どちらのケースも、
質問してきた生徒は、なんとなく勉強したような気持ちに
なっただけで終わってしまうのです。

自分の頭で必至に考える、ということをしなければ
本当の意味で問題を理解し、解けるようにはなりません。
何度もトライして、失敗して、解説と見比べて、もう一度…。
これを繰り返していくと、あるとき
「あ、そういうことか!」となる瞬間が必ずやってくるのです。

アタマの中にある電球がピカーン!と光るイメージです。
「目からウロコが落ちる」とか「腑に落ちる」とも言いますが、
要は、あ~なるほどね!面白いね!となることです。
本気で考えた人でないとこれは分からないかもしれません。

ですから、本当の意味で「優しい」先生ほど、
「もうちょっと考えてごらん」
「途中までヒントあげるね」
「もう一度問題を読んで、図を描いてみて」と、
直ぐに答えまで教えてはくれません。

質問するときはぜひ先生と一緒に全力で考え、
失敗を恐れずに自分の考えを書き出してみてください。

なお、質問した問題には印をつけておいて、
後でもう一度自分で解いてみる。
あるいは、誰かに解き方を説明してみる。
大事なのは、「再現すること」です。

さて、今日の写真は、
帰宅途中に撮影した新小岩駅前(終電間近!)の様子です。
なかなかこんなに夜遅くに駅前を歩くことはないでしょう。
だいぶ暗いですし、人がまばらですね…。



今日はC教室のパーテーションを
全て交換しました。
隣の席との仕切りです。
勉強をするにはちょっと邪魔ですが、
これも感染対策のひとつです。
マスク、フェイスシールド、パーテーション。
換気扇やエアコン、換気口と窓、全開。
何が本当に有効かは素人にはわかりませんが
できることはやります。
少しでもリスクが減るのであれば…。



明日も、自習室使えますよ!


進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上一色にお住まいの皆様は、
近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。


【9月からのご通塾をお考えの方へ】
ぜひ夏休み中に一度お問合せ・ご連絡ください。
2学期が始まる前に、実力判定テストを受けていただき
お子さまの学習課題を明らかにし、
アドバイスを差し上げます。

また、場合によってはカリキュラムフォロー等の
学習プランをいち早くご提案させていただき、
お子さまの学習の負担や不安を取り除きながら、
スムーズな通塾スタートができるようサポートします。
1回でも、1単元でも多くフォローアップ対応ができるよう
保護者の皆さまのご協力をお願いいたします。