Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/11/15新船橋CSNew!
長谷川先生の少年時代・・・
皆さん, こんにちは。
進学塾3Arrows新船橋CSの長谷川です。

年末が近づいてきたので家の清掃をしていると,
少年時代の写真が出てきました。
写真とにらめっこしていたらあっという間に時間が過ぎていました。笑

ということで本日は「長谷川少年時代」について
お話していこうと思います。

19○○年10月17日に新潟県で誕生しました。
その後すくすく育ち,あっという間に大きくなりました。笑

長谷川少年は家族の影響を受け,小学校5年生で
硬式テニスを始めます。(両親・従兄の影響です)
当時は新潟県で硬式テニスをしている小学生男子人口は少なかったので,
県大会でも活躍するようになりました。また,小学6年生になると
北信越大会(地方ブロック大会)にも出場できるくらいになりました。


小6のある日,少年は気付いてしまったのです。。。
「地元公立中学には硬式テニス部はなく,軟式テニスになってしまう。」と。
さらに,「私立中学は軟式テニス部ではなく硬式テニス部がある。」ことを知りました。
そこで私立中学受験を決断したのです。

今まで学校以外で勉強したことがなく,私立中学受験がどういうものかも知らずの
スタートでした。中学・高校と硬式テニスをしたいがための受験でしたので,
テニスの練習も並行して続けました。むしろ,受験日の前日までテニスをしていましたね。笑

地方の私立中学&平成時代初期だったので,算数と国語の2教科入試ではありましたが,
学校の勉強内容では通用しませんでしたね。
受験勉強は新鮮で楽しかったです。特に算数が面白かったですね。
小学校の学習はそこそこできていたと思います。宿題を自宅で実施した記憶がありませんので。
と言ってもサボっていたわけではないです。休み時間中に終わらせていました。

現在この立場になって振り返ると,
「1年でよくやったよな。」と思います。
また,「首都圏で暮らしている中学受験生は本当に良く勉強しているな。」
とも思います。
私に比べたら天と地の差の勉強量をこなしていますので。

入試日当日は大雪でした。笑
算数はできた。けれど,国語は全然できなかったです。
落ちたかな。と思いました。
倍率は約2倍でしたね。


インターネットが無い時代なので,
合格者の受験番号が掲示板に張り出されます。
親と見に行きましたが,きちんと番号がありました。

もちろん入学後は硬式テニスを堪能しました。
テニスばかりでしたので,勉強は苦労しましたが。。。笑

部活が忙しい生徒もたくさんいます。
ただ,全部の時間を部活のみに費やしてしまうと
後々後悔することになります。
メリハリをつけて勉強するような習慣を身に着けて欲しいです。
「運動するときは大いに運動する!遊ぶときは全力で遊ぶ!
その分,勉強するときは集中して勉強しましょう!」で良いのです。

・・・その後の苦労話はまたの機会にということで,
本日は小学生~中学生の長谷川について紹介しました。


進学塾3Arrows新船橋CSでは勉強のお問い合わせだけでなく,
ご家庭の様々なご相談も随時受け付けています。

お電話だけでなく,web・LINEなど,様々な媒体での受付も可能です。

LINEでのお問い合わせはこちらから。

教室Instagramはこちらから。


新船橋,北本町,夏見,行田,海神地区にお住いの
小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。

我々と共に,正しい勉強習慣を身に着けましょう!