Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2022/11/25実籾CSNew!
今年のニュース~入試問題作成者の視点~
秋も終わりが近づき,冬の訪れを感じる日々となってまいりました。
皆さん,いかがお過ごしですか?

こんにちは!進学塾3Arrows実籾CSの岸岡です。

私事ながら先月,沖縄に住む友人を訪ねて旅行してまいりました。
秋を感じさせぬ温かさで南方に住む友人を羨ましく,
後ろ髪を引かれる思いで帰京しました。
冒頭にもお伝えしましたが,冬の入り口を感じる今日このごろ。
我々は冬を感じると同時に受験を迎えます。

千葉県の私立中学入試はいよいよ来週12月1日から始まります。

突然ですが,「時事問題」と聞いて皆さん何を思いますか?
中学受験を経験した方は「入試」,高校受験を経験した方は「定期テスト」と
イメージするものが分かれることでしょう。

定期テスト対策としての時事問題は直近のニュースの内容,
見出しを意識的に日ごろから「見る」というよりも「観る」ことが大切です。
中学生の皆さんはもっと意識を高めてください!というのが社会の先生の本音です(笑)

今回は「入試」に向けた時事問題のお話をしたいと思います。

もちろん入試に向けた時事問題も定期テスト対策と同様に「観る」ことが大切ですが,
「診る」ことで得点力は間違いなくUPします!
中学入試において「何があったか」よりも「今まで学習したことがどうつながるか」ということの方が
重要になってくるのです。
その視点をもって2021年の10月から振り返ってみましょう。
できごとの下に→私が出題者だったらこういう問題をつくる!というヒントを書いておきます。
参考にしてみてください。

【2021年10月】
 4日 第100代内閣総理大臣に自民党総裁の岸田文雄氏が指名される。
→三権分立の仕組み,歴代内閣総理大臣
26日 種子島宇宙センターから「みちびき」の後継機が打ち上げ成功。
→GPSと私たちの生活について,種子島の歴史,鹿児島県の産業
31日 第49回衆議院議員総選挙が行われる。
→衆議院と参議院の選挙の仕組み

【2021年11月】
10日 第206特別国会で第101代内閣総理大臣に岸田文雄氏が指名される。
→国会の種類,三権分立の仕組み

【2021年12月】
18日 三陸沿岸道路が八戸~仙台間で全線開通。
→日本の交通の歴史,東日本大震災と過去の震災

【2022年1月】
 9日 海部俊樹元首相が亡くなる。
→平成の歴史
16日 トンガ諸島付近で海底火山が噴火。
→日本の火山と世界の火山,日本の火山噴火の歴史,理科にお任せ!

【2022年2月】
 4日 北京で冬季オリンピックが開幕する。
→アジアで開催されたオリンピック,開催国の産業
24日 ロシアがウクライナに軍事侵攻を行う。
→世界の近代戦争,冷戦の歴史

【2022年3月】
 4日 北京でパラリンピックが開幕する。
→社会保障制度の仕組み
 9日 韓国で大統領選挙が行われ,ユンソギョル氏が当選
→日本と朝鮮半島の歴史

【2022年4月】
 1日 民法の改正により成年年齢が18歳に引き下げられる。
→法律の仕組み,民法の歴史

【2022年5月】
15日 沖縄の日本本土復帰50周年式典が行われる。
→琉球王国の歴史,戦後日本の歴史
22日 アメリカ大統領のバイデン氏が来日する。
→日米外交の歴史
24日 クアッド首脳会議が開かれる。
→世界の地域連携,日米豪印の産業の比較

【2022年6月】
 9日 国連総会で安全保障理事会の非常任理事国に日本が12回目の選出。
→国連の仕組み,安全保障理事会の仕組み
26日 ドイツのエルマウでG7が開幕する。
→沖縄県・北海道・三重県・広島県の産業の比較
    東京電力管内で電力需給逼迫(ひっぱく)注意報が初めて発令される。
→日本の発電,世界の発電
27日 関東甲信と東海,九州南部で梅雨明けを発表。関東甲信は統計開始以来,最も早い梅雨明けとなった。
→日本の気候,理科にお任せ!

【2022年7月】
 8日 安倍晋三元首相が奈良市で選挙応援演説中に銃撃され亡くなる。
→日本の歴代内閣総理大臣,暗殺された為政者の歴史
10日 第26回参議院議員通常選挙が行われる。
→衆議院と参議院の選挙の仕組み

【2022年8月】
 1日 核不拡散条約(NPT)再検討会議がニューヨークで開幕。
→核兵器のない世界に向けて
 4日 東北・北陸地方6県で記録的な大雨。山形県,新潟県では線状降水帯が発生。
→世界の異常気象と環境問題
24日 岸田首相がGX実行会議にオンラインで参加。
→SDGsとカーボンニュートラル,世界の環境問題,アルファベットで表す用語

【2022年9月】
 8日 英国女王のエリザベス2世が96歳で亡くなる。
→日本とイギリスの歴史
11日 任期満了に伴う沖縄県知事選挙で現職の玉城デニー氏が再選。
→地方自治,沖縄の歴史
23日 西九新幹線が部分開業。
→日本の交通,新幹線の列車の名称
27日 安倍晋三元首相の国葬儀が日本武道館で執り行われる。
→内閣の仕組み,国会の仕組み,戦後日本の内閣総理大臣

【2022年10月】
 3日 第210回臨時国会が召集される。
→国会の仕組み
20日 東京外国為替市場で,円相場が一時1ドル=150円09銭に下落。
→為替の仕組み,日本の貿易,戦後日本の経済

これに加えて今年の大河ドラマが「鎌倉殿の十三人」だったこともあり,鎌倉時代もねらい目となることでしょう。

日ごろからどんな問題がつくれるか,そんな視点でニュースを見ている私はれっきとした職業病なんだと思います(笑)
しかし,社会に限らずどの教科でも問題作成者の意図を考えられる受験生が誰よりも強いことは間違いありません。
日々の授業,宿題の際にただ演習に臨むのではなく,「意図」を考えながら取り組んでみてください。
そうすれば合格につながる「糸」が解けるかもしれませんよ。



習志野市(実籾・東習志野・大久保)・千葉市(花見川・長作)・船橋市(三山)地区の
小学生・中学生の皆様いつでもお気軽にお問い合わせください。
実籾駅から徒歩4分,メインストリート沿いにあり通塾も安心いただけます。

がんばれ,受験生!!!