Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

  • HOME
  • ARROWS DIARY
  • 都立中受検をお考えの方に知っておいてほしい3つのこと【part2】
2021/10/27小松川CSNew!
都立中受検をお考えの方に知っておいてほしい3つのこと【part2】

こんにちは。

進学塾3Arrows小松川CSの服部です。

 

今回のブログは第3弾!

『都立中受検をお考えの方に知っておいてほしい3つのこと』です。

 

☆知っておいてほしい3つのこと

第1回 ①生活にスピード感を求める(9月22日済み)

第2回 ②基礎学力を定着させ、処理速度を上げる(10月6日済み)

第3回 ③書く・読むのスピードを常に意識する(本日)

 

第3回 ③書く・読むのスピードを常に意識する


書くスピードは見てわかるものなので、周囲の人も認識しやすいのですが、

実は、読むスピードは意外と気づきにくいものです。

「えっ?音読させればいいんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

ここでの読むスピードというのは、適性検査を解く上での必要なものとの認識ですので、

音読で測れるものではありません。

黙読でのスピードのことなのです。

問題を解くための黙読とは、実は音読のように、1字1字をじっくり読むのではなく、

単語だったり、一文の内容だったりをそのまま認識していくことを指します。

ちなみに、速読をお勧めしているわけではございません。

1つの目安として、1分間で…


書く:60文字(1秒1字程度。五十音表を45秒以内で)

読む:800文字(1秒15字程度。文庫本の見開きが600字程度)


ぜひ、試してみていただけると幸いです。

読むスピードは適性検査Ⅰだけにかかわるものではありません。

近年の適性検査Ⅱは文章量が多くなっており、そこでも大きな差となってきます。

実は非常に比重の大きな力なのです。


ここまで全3回にわたって

『都立中受検をお考えの方に知っておいてほしい3つのこと』をお伝えしてきました。

最後になりますが、前提条件として、

身の回りで起こっている出来事やニュースに目を向けて、

興味・関心を持っていることが重要です

大人(保護者の皆様)が【常識】だと感じていることを、

子どもたちも【常識】ととらえていてくれると、非常に助かります。

ぜひ、身近な世界のことをたくさんお話してあげてください。


進学塾3Arrowsではお問い合わせやご相談を随時受け付けております。

小松川、平井、亀戸、東大島にお住まいの皆様は、近隣なので通塾も便利で安心です。

ぜひご連絡ください。お待ちしております。