Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2021/06/05奥戸CSNew!
学習環境はお任せください!
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。

今日、6月5日は世界環境デー(World Environment Day)です。
1972年6月5日からストックホルムで開催された
「国連人間環境会議」を記念して定められたものだそうです。
日本では「環境基本法」という法律で6月5日を「環境の日」としています。
ちなみに、国連に「世界環境デー」の制定を提案したのは
我が国、日本だとか…ちょっとハナタカですね。

環境の日も、世界環境デーも、
人々に広く環境の保全についての関心と理解を深めてもらうとともに、
積極的に環境保全に関する活動を行う意欲を高めることを目的としています。
日本では6月を「環境月間」とし、全国で様々な行事が行われています。
世界各国でも、環境保全の重要性を訴えるための様々な行事が行われています。

https://www.env.go.jp/guide/envdm/

https://www.worldenvironmentday.global/

日々の生活の中で、私たち一人ひとりが、意識を変えて、
環境を守るために何ができるかを考え、行動できることが求められています。
都立中の適性検査問題などでも環境問題は頻出テーマの一つです。
理科や社会で学んだ知識と、国語の説明文読解で出会う文章などを参考に
環境問題について少しアンテナを向けてみるのもいいですね。

さて、今日は小学生の塾内模試の日でした。
午前中からは小4・小5の塾生たちが、
午後は小6の塾生たちが、次々にテストを受けに来てくれました。

3Arrowsでは、塾内模試の直後に、自己採点と振り返りをしています。
写真は子どたちが自己採点をした結果と、
振り返りをして見つけ出した課題とその解決方法を記した自己採点シートです。
先生にチェックしてもらい、直接フィードバックしてもらってから帰宅です。

テストは、解いた直後に振り返りや解き直しをするのが良いと言われます。
もちろん自己採点ですから、多少の採点ミスはありますが、
大切なのは、問題と自分の書いた回答が記憶に新しいうちに、
解説と照らし合わせて、考え方や処理の過程でのミスに気付くことです。

「家に帰ってから解き直しをやります」という子もいますが、
家に帰るとカバンを放り出してゲーム&スマホ…が目に見えます。
その場で直ぐにやってしまうのがイチバン良いのです。



また、今日は保護者面談が数件あり、複数の保護者様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
面談では、お子さまの塾での様子をお伝えし、
成績についての振り返りと共有をし、
今後の学習方針や、進路や志望校などについてお話を伺います。
ご家庭との連携も合格への大事な要素の一つと考えています。

昨今のコロナ禍に対応し、換気を十分にした部屋での対面だけでなく、
Zoomを使ったオンライン面談などもお選びいただけるようにしています。



その他、奥戸CS名物の自習室には定期試験が間近に迫った中学生たちが
今日も大勢自習室に来て頑張っていました!
また来週も、元気に教室に来てくれることを楽しみにしています!
良い週末を~!


進学塾3Arrows(スリーアローズ)では
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、上一色にお住まいの皆様は、
近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。